サンフランシスコクロニクル誌が選んだ2009年のTOP 100ワインが発表になっていました. Pinot Noirだけ覗いてみると、こんなワインが並んでいます. カリフォルニアに限定している訳ではないので、オレゴンの有名どころも登場していますね.日本でも今年出て来たDrewも顔を出していますし、個人的には今年訪問したCopain, Littorai, MacPhail, Merry Edwards等が登場しているのは嬉しいところです.そしてEdさんが作るRoarも. 2007 Au Bon Climat Knox Alexander Pinot Noir, Santa Maria Valley 2008 Bacchant Wines Luli Pinot Noir Santa Lucia Highlands 2007 Bergstrom Pinot Noir Bergstrom Vineyard, Dundee Hills 2007 Drew Fog-Eater Pinot Noir, Anderson Valley 2007 Black Kite Redwoods' Edge Pinot Noir, Anderson Valley 2007 Chasseur Pinot Noir Freestone Station, Russian River Valley 2007 Littorai Pinot Noir The Haven, Sonoma Coast 2007 Copain Tous Ensemble Pinot Noir, Anderson Valley 2007 Cristom Pinot Noir Jessie Vineyard, Eola-Amity Hills 2006 Dehlinger Estate Pinot Noir, Russian River Valley 2007 Domaine Drouhin Oregon Pinot Noir, Willamette Valley 2007 Donum Estate Pinot Noir, Carneros 2008 Evesham Wood Pinot Noir, Willamette Valley 2007 MacPhail Pinot Noir Toulouse Vineyard, Anderson Valley 2007 Merry Edwards Pinot Noir, Sonoma Coast 2007 Penner-Ash Pinot Noir, Willamette Valley 2007 Roar Pinot Noir Rosella's Vineyard, Santa Lucia Highlands 2007 Roessler Blue Jay Pinot Noir, Anderson Valley 2007 Stoller JV Estate Pinot Noir, Dundee Hills 2007 Waits-Mast Pinot Noir Wentzel Vineyard, Anderson Valley TOP 100全体についてはこちらをご覧下さい. |
<< 前記事(2009/12/06) | ブログのトップへ | 後記事(2009/12/08) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
Bacchant、Waits-Mastは聞いたこともないですねぇ。 |
uge 2009/12/07 12:52 |
先月渡米した際も、幾つかのワインショップでめぼしいピノを物色したりもしているのですが、今回リストにあったのでGoogleして、こんなラベルなのかと初めて知ったほどです.でも、Bacchantは似たようなものをBottle Barnで見かけたような気もします.もっと何でも試さないと駄目かなぁ. |
takuya 2009/12/07 13:00 |
<< 前記事(2009/12/06) | ブログのトップへ | 後記事(2009/12/08) >> |